マルチビタミンというサプリメントをご存じでしょうか?
マルチビタミンは一般的にも摂っている方も多いと思いますが、実は筋トレしている人にめちゃくちゃおすすめのサプリメントなんです!
本記事では、マルチビタミンの効果や飲むタイミング、なぜ筋トレしている人におすすめなのかについてお話しします。
なぜ筋トレしている人にマルチビタミンがおすすめなのか?
ビタミンと筋肉の関係
ビタミンはビタミン(A・C・D・K)の脂溶性ビタミンと、ビタミン(B群・C)の水溶性ビタミンの二つに分けることが出来ます。
水溶性ビタミンは糖質やたんぱく質、脂質の代謝に対して重要な役割を果たしていたり、骨などを強化する役割を持っています。
このビタミンが十分に摂れていないと、肉や魚、プロテインなどでしっかりとたんぱく質を補給しても、効率よくたんぱく質を吸収することが出来ない状態になります。たんぱく質というのは筋肉を作るにあたって一番重要な栄養素なので、必然的にビタミンも重要だということが分かると思います。
- ビタミンB1:体を動かすエネルギー源となる糖質を体の中でしっかりと代謝させる役割。
- ビタミンB6:摂取したたんぱく質を筋肉に作り替えてくれる手助けをする役割。
- ビタミンD:筋力アップの効果が期待されている。ビタミンDの詳しい役割は『筋肉を強くするビタミンDの作用』をご覧ください!
ビタミンは種類が豊富で摂りにくい
ビタミンは上記の筋トレしている人におすすめのビタミン以外にも、たくさんの種類のビタミンがあります。
このビタミンをいっぺんに補えるのがマルチビタミンです。これらのビタミンは食べ物から摂取することも可能ですが、種類が豊富なためすべてを補うのはとても大変です。
マルチビタミンは、錠剤で簡単にビタミンを摂取することが出来るので、とてもおすすめです。
ビタミンB群を摂れ
ビタミンはすべて重要ですが、その中でも筋トレしている人に特に必要なのが、ビタミンB群だと思います。
先ほど説明した通り、ビタミンB群には体を動かすエネルギー源となる糖質を体の中でしっかりと代謝させる役割や、摂取したたんぱく質を筋肉に作り替えてくれる手助けをする役割があります。
マルチビタミンの効果とは?
今までの話を理解していただければ、マルチビタミンの効果についてほぼ理解していると思います!
要するにマルチビタミンは、食事では補えきれないビタミンを簡単に補うことが出来るサプリメントです。
ビタミンは一応食事でも補うことは可能ですが、とても大変です。また、ダイエットや減量をしているときにビタミンを補おうと、たくさんの食事をしてしまうとその分カロリーを摂取してしまうことになります。
ダイエットや減量をしている方にマルチビタミンはおすすめで、食事では補えきれなかったビタミンを「カロリー」を抑えて、補うことが出来ます。
マルチビタミンを飲むタイミング
マルチビタミンを飲むタイミングとしては、朝と夜の食後の2回に分けて飲むのがおすすめです。
なぜ2回なのかというと先ほどもお話しした通り、ビタミンはマルチビタミンからしか摂れないものではなく、食事からも摂れるのでマルチビタミンで「補う」というイメージです。
しかし、筋トレをしていてビタミンが足りているか不安な方は、朝、昼、夜の3回に分けて飲んでもいいと思います。
マルチビタミンの飲み方
飲み方としては一般的には錠剤のタイプですので、飲み物と一緒に流し込むようにして飲みます。
薬とは違って水で飲まなければいけないという決まりはないですが、コーヒーなどの味が強いものやアルコールと一緒に飲むことはあまりおすすめではありません。
おすすめのマルチビタミン
マルチビタミンはたくさんの種類があって選びにくいと思うので、個人的におすすめのマルチビタミンをご紹介します。
✔マイプロテイン
安さ、成分、安全性など総合的に比較して、一番おすすめなのがマイプロテインが出しているマルチビタミンです。120錠と240錠のものがございますが、お試しの方は120錠をおすすめします。
✔大塚製薬
海外のフィットネスブランドであるマイプロテインのマルチビタミンは、少し抵抗があるという方は、大塚製薬が出しているマルチビタミンがおすすめです。
マイプロテインのものと比べると少し割高ですが、成分は変わりないです。
✔ビタミンB群
筋トレにしている人に必要なビタミンB群を多めに摂りたい方は、大塚製薬のマルチビタミンがおすすめです。ビタミンBを中心的に補うことが出来ます。
ディアナチュラはマルチビタミンとしてとして有名ですが、筋トレしている人にはビタミンの成分が少し足りないと思います。
しかし、ビタミン不足を補いたい方や食事で十分補えているという方は全然ありかなと思います。
筋トレしている人におすすめなマルチビタミンまとめ
- 筋トレしている人にとってビタミンは絶対に必要な栄養素である。
- ビタミンは不足しがちなのでマルチビタミンで補う。
- 食材と違いカロリーがないので、ダイエットや減量をしている人におすすめ。
- マルチビタミを飲むタイミングは朝、夜の食後の2回。
- 飲み方は基本的には何でもいいが、味が強いものやアルコールはおすすめではない。
筋トレしている人にとってマルチビタミンは本当に必要なサプリメントだと思うので、ぜひ飲むことをおすすめします。