おやつを食べているときは、至福のひと時といえるでしょう。
しかし、ダイエット中はなるべく甘いものなどを控えなければなりません。そこで、ダイエット中でも食べられるコンビニ商品をご紹介します。もし、ダイエット中におやつを食べたくなってしまったら、なるべくこれからご紹介するものを食べるようにしましょう。

ダイエット中もおやつ食べたいもんね!
ダイエット中でも食べられるセブンイレブンのおやつ
二度づけえびみりん焼き
栄養成分表示(6枚当たり) | |
熱量 | 276kcal |
たんぱく質 | 1.4g |
脂質 | 2.5g |
炭水化物 | 61.9g |
食塩相当量 | 878mg |
価格:108円(税込)
えびの風味とみりん醤油だれの風味が合わさった味わい深いえびせんべい。
みりん醤油だれを二度づけし、風味豊かに仕上げてある1品です。
1袋当たり6枚入っており、意外とおなかにたまるので少しづつ食べるのをおすすめです。
角切りタイプの干し芋
栄養成分表示(100gあたり) | |
熱量 | 260kcal |
たんぱく質 | 3.9g |
脂質 | 0.5g |
炭水化物 | 62.4g |
食塩相当量 | 0.3g |
価格:324円(税込)
干し芋の噛み応えと甘みのおかげで、少量でもかなりの満足感!
それに加え、量も多いのでとてもコスパも良いです。
イモは食物繊維やカリウムが豊富に含まれているので、便秘、むくみの解消につながりダイエット効果も期待できます。
↑同様の商品
つぶ塩付きのすっぱい干し梅
栄養成分表示(1袋17gあたり) | |
熱量 | 25kcal |
たんぱく質 | 3.6g |
脂質 | 0.2g |
炭水化物 | 3.7g |
食塩相当量 | 3.1g |
価格:159円(税込)
塩のしょっぱさと梅の酸っぱさがいい塩梅でマッチしています。
おなかが空いた時ではなく、口さみしい時に1粒食べるのがおすすめです。
食演相当量が多いので食べすぎには注意しましょう。
↑同様の商品
ダイエット中でも食べられるファミマのおやつ
有機栽培のめぐみ天津甘栗
栄養成分表示(1袋47gあたり) | |
熱量 | 88kcal |
たんぱく質 | 1.8g |
脂質 | 0.5g |
炭水化物 | 19g |
食塩相当量 | 1mg |
価格:138円(税込)
袋の中に8個の甘栗が入っています。小腹が空いたときに食べれるお手頃サイズです。
脂質が0.5gととても低いのでおすすめの1品となっています。
↑同様の商品
2.昔懐かしい鈴カステラ(練乳風味)
栄養成分表示(1袋102gあたり) | |
熱量 | 372kcal |
たんぱく質 | 4.7g |
脂質 | 3.0g |
炭水化物 | 81.8g |
食塩相当量 | 0.2g |
価格:108円(税込)
脂質は3.0gと低めですが、カロリーが高めなので食べる量には気をつけましょう。食べるときには「何個食べる」など決めてから食べることをおすすめします。
子供のころに食べたカステラがファミリーマートによって再現されている1品です。
↑同様の商品
チョコをつつんだふんわりマシュマロ
栄養成分表示(1袋60gあたり) | |
熱量 | 245kcal |
たんぱく質 | 3.3g |
脂質 | 7.3g |
炭水化物 | 41.6g |
食塩相当量 | 0.04g |
価格:108円(税込)
1袋当たり10個のマシュマロが袋に分けられて入っています。1個当たりの脂質が約0.7gと低いのでダイエット中でも食べられます。
マシュマロとチョコの合わせ技は最高です。
↑同様の商品
ダイエット中でも食べられるローソンのおやつ
ひとくち焼いも
栄養成分表示(1袋60gあたり) | |
熱量 | 91kcal |
たんぱく質 | 0.9g |
脂質 | 0.2g |
炭水化物 | 21.4g |
食塩相当量 | 0.1g |
価格:138円(税込)
1袋食べても脂質は0.2gと超低脂質のおやつです。コンビニで買えるとは思えないぐらい本物の焼いもに近くてとてもおいしいです。
しかし、イモは炭水化物が多めなので食べすぎには注意しましょう。
↑同様の商品
2.ひとくちきなこ玉
栄養成分表示(1袋60gあたり) | |
熱量 | 226kcal |
たんぱく質 | 11.2g |
脂質 | 6.5g |
炭水化物 | 33.2g |
食塩相当量 | 0.02g |
価格:138円(税込)
おやつの定番!昔懐かしい「きなこ棒」に似た1品です。
きなこ玉はほかのものに比べて、たんぱく質が多めに含まれているのでダイエット中でも効率よくたんぱく質を摂ることが出来ます。
1袋に16個のきなこ玉が入っており、1口サイズなのでとても食べやすいです。

1番おすすめだよ!
↑同様の商品
3.ひとくちこしあん大福
栄養成分表示(1個11.3gあたり) | |
熱量 | 37kcal |
たんぱく質 | 0.3g |
脂質 | 0.03g |
炭水化物 | 8.9g |
食塩相当量 | 0.0006g |
価格:108円(税込)
脂質は0.03gと超低脂質ですが、大福なので炭水化物は多めです。
1袋当たり7個入っており、一口サイズでとても食べやすいです。
THE大福といったシンプルな味で非常においしいです。
↑同様の商品

どれもおいしいので食べすぎには気をつけてね。

特に炭水化物が多い大福、イモ系の商品には気をつけよう!
まとめ:ダイエット中のおやつは計画的に食べよう
コンビニのこのおやつなら、ダイエット中でも安心していくらでも食べていいと言いうわけではありません。我慢が出来なくなってしまった時や、少し小腹が空いたときに少量食べる程度がいいです。
また、芋系のおやつは腹持ちがいいのに対し、炭水化物が多めなので食べるときに注意してください!